和泉企画局日報

和泉企画局の業務日誌&局長の自由ノートです。

【食】2013年7月第2週+ぽっぽや3人

3連休だと、食事の回数が多いから、目新しいこともしないとメニューが回りません。


フィッシュアンドチップスもどき
普通だと白身魚のフライとポテトフライなんでしょうけど、
「いいよね、鮭とじゃがいもで。じゃがいもも面倒だから5ミリぐらいにスライスして素揚げで。
 あ、あと賞味期限の近づいてる高野豆腐も素揚げにしちゃう、たんぱく質は重要」
あ、別に美味しいんです、高野豆腐の素揚げも醤油でいただきます。
……イギリス人が殴りに来そうだな。
あとはサイドにさっぱりキャベツのおひたしと味噌汁。



久々のソバ飯は塩味で。
コンセプトは海の日だけに海の家っぽく。
横に缶ビールを置けばそう見える。
しかし、珍しく自宅でビール飲んだなぁ。
でもきっと本当の海の家は、焼きそばしか置いてないと思う。
ほかは、野菜炒め、冷や奴おひたしのせ、
味噌汁の三段活用(具材少なめでさっぱり→ごま油とキノコ投入→豚肉投入)


お弁当具材は珍しいポテトサラダを投入しつつ、あとはスタンダード。
切干大根、いり玉子、おひたし、野菜炒め(やきそば味、くどい)、厚揚げジャガ。


日曜日は実家に召喚されて、両親と妹一家とウチで。
ビールを供給された後は、プラレールにはまっている甥っ子くんのお相手。
義弟さん(年上)と2人で、あーでもないこーでもない、と
ループを3つも組み込んだ路線が完成。
2編成の電車がぐるぐる回っています。
建築途中、しびれを切らした甥っ子君が1つめのループ完成と同時に、
電車を走らせたので、電車の通過を持って、線路を切替ポイントに入れ替えたり、
違うループに誘導してその間にもとの路線を延伸したり……へんなところでリアルなムーブに。


きっと甥っ子君(2歳)よりも、
大きな男の子2人(平均年齢32.5歳)の方が楽しんでいたような気がします。
次に行くときは、甥っ子君も操作しやすい切替ポイントや、電車を停めれる駅舎があると、
「進め、止まれ」「右に進め、左に進め」とか、自分で操作して遊んでもらえるかな?
あー、そうすると交差用に高架や坂道、その分、直線も曲線もレールの補充がいるなぁ。


……じいじ(64歳)にねだるか。