和泉企画局日報

和泉企画局の業務日誌&局長の自由ノートです。

【遊】クトゥルフ神話TRPG「神陵出版の災害対策訓練」の予告です

つぐみ様、べんじゃみん様、月雪様

このたびはセッションへのご参加、ありがとうございます。
以下に当日のレギュレーション、シナリオ概要等を記載します。
ご不明な点、お問い合わせなどありましたら、コメント欄にご記入ください。


◆ キャラクター作成のレギュレーション
 (1)現代の探索者として作成する。
 (2)PCは、東京は神田神保町に本社を置く中堅出版社「神陵出版」の社員またはその関係者である。
    例えば、出入りしているライター、イラストレイター、カメラマンなど。
    なお、PCは、社内ですれ違うなど、多少の面識があるものとする。
 (3)自分がどの分野の出版部門・技術部門に携わっているかは任意とする。
 (4)財産・所持品に関するルールは省略し、業務時間中に身に着けている程度の所持品のみを所持してい

るものとする。
 (5)前回の「遥かなる家路、または、修羅場は続くよどこまでも」の参加PCでの参加も可能である。
    ・戦国情報誌『はど』編集者兼記者の永谷敦
    ・フリー翻訳家・作家志望アルバイターの鯰野静流
    ・写真週刊誌「週刊神陵」記者の山國広衣

 なお、推奨される技能はありません。
 (密室内における会話劇で進行すると考えられるため)


◆ シナリオイントロダクション

 9月1日は「防災の日」である。

 ここ、神陵出版でも、大規模な地震を想定した災害訓練を行うことになり、
 各フロアからそれぞれあなたたちPCが災害対策本部の要員と定められ、
 訓練に参加することとなった。
 今回の訓練は、実際の対応を検討するための「体験型」で、
 地震発生から24時間の間に起こりうることを6時間の訓練で体験するのだという。

 クトゥルフ神話TRPG「神陵出版の災害対策訓練」

 なお、災害対策本部長(=当社総務部長)は、
 「万が一の時に、訓練でも『やったことがある』とやはり対応が違うものだ。
  本訓練を通じて、社内を見直すとともに、災害時に落ち着いて行動できる人が増えてほしい」
 と真面目な顔で訓示を垂れる一方、
 「やっぱりBGMはあれかな?」「これってどこかで特集記事に使えないかな?」
 とノリノリで周囲に話していたと言う……


◆ 今回行う体験型訓練とは

 地震発生から起こる様々な事象に、机上で対応していく訓練。
 様々な事象がメモや口頭で伝えられるので、それにリアクションを返す。
 (TRPGをしている人にはなじみ深い手法と思われる)
 例:
 事象「エレベーターに閉じ込められた人がいますがどうしますか?」
 対応「メンテナンス会社に作業員を手配する」
   「閉じ込められた人に体調が悪くないか随時災害時電話で確認する」

 なお、今回は体験すること自体が目的で、対応に正解・不正解はないので、
 PL諸氏は、そのあたりは気軽に考えていただきたい。