和泉企画局日報

和泉企画局の業務日誌&局長の自由ノートです。

【食】2013年7月第3週

夏バテだ、土用の丑の日だ、平賀さんの陰謀の結果、ウナギを食べる日だよ。


……こんなに高かったっけ。
子供のころは1尾1000円しなかったと思うけどなぁ。
今日、同じスーパーに寄ったら1尾2000円超えてた。
ので、諦めました。


素麺
とりあえず、暑い時期は2日間のうち1食は投入。
作っている間は暑いんですが、食べてる間は涼しいので。
おいしくいただくコツ(自分なり)は、ざるにあげて水で冷ます時に、
手で直接さばくのではなく、菜箸を使う事。
なにげに味が違いような気がします。


れんこんと人参ともやしのカレー炒め
とりあえず、食欲不振ですので、カレー味にしとけば食も進むだろうと。
カレー粉、賞味期限過ぎて湿気てましたが。


高野豆腐のおひたし、しめじ、人参入り
土曜日はそのまま、日曜日は溶き卵でとじなおしてアレンジ。


冷奴
これも毎週投入しているような。
カイワレ大根のおひたしを乗せて醤油できゅっと。


焼きソバ
先週のソバ飯の残りを早々に消費。
生タイプは足が早いのですね。
うどんとかそばは冷凍保存しますが、焼そばとか中華そばも冷凍保存できるんですかねぇ。


あとは味噌汁とか野菜炒めとか。
お弁当用具材は定番通り、いり玉子、菜っ葉類おひたし、塩鮭、
きんぴらごぼう、切干大根、野菜炒め(オイスターソース味)。


新ネタを開発せねばなぁ、と2回に1回ぐらい書いているのですが、
なかなか定番メニューから抜け出せません。
味付けは醤油、塩コショウ、カレー、ケチャップ、ウスターソース
お好み焼きソース、オイスターソース、鶏がらスープ味、味覇、めんつゆの素、
と、バリエーションに富む我が家ですが、
まさかウスターソースのきんぴらごぼうなんて、きんぴらごぼうじゃないですし、
意外に固定された味付けもあり。
夏休み、どうやって乗り切るかなぁ……


そんな中、我が家の家族会議が開催されました。


稟議申請 「夏休み中は、炊事当番は輪番にしようよ」
「旦那の作るご飯が食べたいなー」 申請棄却、会議閉会まで30秒程度


……今後も引き続き、粘り強く交渉していく所存です。