和泉企画局日報

和泉企画局の業務日誌&局長の自由ノートです。

【食】2014年3月第3週

さて、ようやく春らしくなってきました。
この時期の旬の食材ってなんでしょうねぇ。
タケノコとか?
あんまり季節のお野菜がわからないです。
旬の野菜は栄養価も普通より高いので、出来れば取り込んでいこうかな、と思うのですが。


野菜炒め
とりあえず、野菜室の余り野菜を使い切りましょうコース。
味付けはオイスターソースだったり、醤油マヨネーズだったり。


かぼちゃ味噌汁
とりあえず、カボチャは冬の野菜だと思う、冬至に食べるぐらいだし。


焼き飯
余った野菜をきざんだり、魚肉ハンバーグだったり。
ハムやベーコンより安くて美味しいぞ、魚肉ハンバーグ。
色も野菜の緑に、肉の赤が入って見た目もいいですし。


味噌ラーメン
1袋あたり40円のPBと、1袋辺り60円のNBの違いはすごかった。
でも、かやくがタレ形式なので、賞味期限が早いことが難点かなー。
賞味期限内に食べきらないことは、まずなさそうですが。


煮物
高野豆腐とニンジンとシイタケ、トッピングに鮮やかなサヤインゲン、
という計画だったのですが、
弁当の準備をし始めてから「あ、今週平日4日しかないやん!?」と。
既に封を切ってカットしてあった厚揚げを高野豆腐の代わりに投入。
あと、煮込みすぎてサヤインゲンが茶色っぽく。


炊き込みご飯
私の中で炊き込みご飯は春と秋の季語。
ほらゼンマイとかタケノコとか、クリとかキノコ類とか。
でも入れたのはシメジ、薄揚げ、ニンジンスライス。季節感ナッシング。


とうふとサヤインゲンのかき玉
こっちは色鮮やかな緑でした。
今度、煮物に添えるときは別に湯がいておこう。


あとはお弁当用具材と一部共有。
厚揚げジャガ、大豆ヒジキ、大豆ちりめんじゃこ、
きんぴらごぼう(牛肉入り)、菜っ葉のおひたし、いり玉子。




朝からご飯を炊くのが面倒で、ひさびさに食パンを焼いて食べたのですが、腹持ちがよろしくない。
(今年に入って初めてじゃないか、というぐらいに朝はコメ派)
やっぱ、米を食わんと1日が始まりませんな。