和泉企画局日報

和泉企画局の業務日誌&局長の自由ノートです。

ハジメテの説明会

初めて就職説明会に行ってきました。場所は大阪ドーム
なかなか楽しいものです。


「初めての説明会」


昨年末からインターネット上でのプレエントリーなどの行動を起こしていましたが、
この段階になってようやく説明会に足を運ぶことにしました。
多分、ちょっと周囲より遅めのスタートっぽいですが、なにごともマイペースなのが重要です。
今回の会場は大阪ドーム、出展企業数はおよそ150。かなり大型のイベントです。
今回の目的は「とりあえず雰囲気を知っておく」「パンフレットを集める」「説明の様子を見る」の3点。


10時の開場にあわせて現地着。
順番に並んで入場、結局ドーム内に入れたのは10時15分ぐらい。
自分の前にどんなに人がたくさんならんでいたかが分かろうというもの。
10時20分には某大手印刷会社さんのブースに座っていたりして。
初期目標をすでに見失っているような気もするけど、やはりマイペースにいくのがよいかと。


結局、帰りにパンフレットを集めることもなく(午前中でもうほとんどなくなっていたそうで)
印刷会社1件、化学メーカー2件、製造メーカー1件、情報系企業1件、大手電機メーカーを1件、ハシゴ。
うち1件は、予備面接もかねていて知らないうちうに何気にパス。1次選考に進みました。
なにやら楽しげな企業なので、このまま流れに乗ってみることに。
10時〜17時の時間をフルに使ったような感じ。なかなかに疲れるものです。


今日、考えたり気付いたりしたこと/今日までに至る思考も含めて


1.とりあえず就職活動を優先。大学院進学は最後の手段のレベルまで希望から外すことにする。
2.就職すると決めたのだから、全力で自分にあった企業を探す。これは当然。
3.では、自分にあった企業――あるいは業界・業種、職種はなにか?


今日1日で気付いたこと。
もとから「モノを作っている」企業に進もうと思っていたこと。
もちろん、どんな企業だってサービスという形で商品、製品というモノを提供しているのだが。
特に「有形物」を作ることに対して、希望が大きいらしい。
情報系企業の説明を聞きながら、どうしても違和感が拭えなかった。
印刷会社も、印刷やOAソフト開発も手がける大手だが、その部分よりも紙の開発やら、インクの開発に目が行く。


今日のまとめ・・・・・・今後は「製造業全般」に志望を絞る。
特に優先は「特殊なもの」「化学」「金属」で、医療、自動車、機械などの最終製品を作る会社よりも、
いろんな企業に、ちょっと変わった、あるいは特殊な素材を提供するような会社を優先することにする。
その中でも「転用」というフレーズに、ワクワクしている自分を自覚している。
新しい分野に進出したり、技術・素材を他のことに使えないか考えるのが楽しそうだと感じているようで。
比較のために、情報、特にEソリューション、他のメーカー系も一部継続して業界研究をしていく。


家に戻ってから、学生論文の原稿を妹に読んでもらって、誤字脱字のチェック。
報酬はいちごムース味のポッキー、198円也。