和泉企画局日報

和泉企画局の業務日誌&局長の自由ノートです。

スーパーで買い物をすると

えー、今日はバイト先でイベントですよ。



「公開パネルディスカッション」→「交流会(立食パーティ)」
ディスカッション自体は、
手法がちょっと変わったタイプですが、
まあ、おおむね日記を読む上では、
そういうのがあったんだな、と思ってもらえたら良いです。



で、私の今日の業務は


A.朝から買出しをしつつ出勤


B.昼間は配布資料類作り
C.昼間は別件の封筒に資料詰め作業
D.夕方から買出し2本目(+会場設営)


E.ディスカッションが始まったら
  立食パーティの会場作り+メニュー準備
F.パーティ中は会場の監視(お酒足したり食べ物足したり)


G.終わったら片付け



改めて書き出してみると存外に業務が多いな。
ちなみにCの業務は本当は昨日までに終了しておければよかったのですが……



A.S市・駅前スーパーほか


今日の立食パーティは「クラッカー・パーティ」
クラッカーの上に、サラダとかチーズとかのせたものをだします。
あとはいつもどおりに寿司、サンドイッチ。
あとお酒。いつも本物のビールです、豪華。


というわけで買出し隊長は私です。
予算の都合上(会費は1人1000円)、
クラッカーにのせるものは自分で作ります。


ツナ缶8個(640g)
鮭フレーク2缶(140g)
生ハム切り落とし(1000g)
スモークサーモン(40ピース)
スライスチーズ(600g)
業務用ポテトサラダ(1000g)
業務用マヨネーズ(250g)


あとは飾り付け用の野菜(ベビーリーフ・ミニトマト


食べ物だけ見てると、完全に「酒のあて」ですよね。
いや、酒のあてをつくるんですが(笑)。


最後に生鮮を買うので、
上記7品を入れたかごを持って野菜コーナーへ。
少しでもたくさん入ったパックを買おうと、
ビーリーフの入ったパックをとっかえひっかえしてると、
おばあさんが近づいてきました。


老「野菜を買うのかえ?」
私「えぇ、はい、そうですけど……」
老「1人暮らしかい? 今から帰り? 大変だねぇ」


ネクタイ姿で朝から買い物。
どうやら朝帰りのサラリーマンに見えたらしい。


老「しっかり野菜は食べんといかんよ」
私「はあ」
老「またそんなにお酒のあてをたくさん買って。
  こっちの野菜にしんさい。
  たくさん入ってるし、炒めもんでも作って」


そういってミックスベジタブルを取ってくださる。
お気持ちはずいぶんありがたいが、それでは困る。


私「あ、ありがとうございます」
老「ん、健康には気ぃつけえやぁ」


いい人だ。いい人だな、おばあさん!
すぐに戻すのも申し訳ないので、
いったんかごに入れて、おばあさんと分かれて、
他の買い物をしてもどってきて、ベビーリーフと入れ替えました。



BCはおいといてD。
お寿司は配達料金をけちるために自分でとりに行きますよ。
20人前を1人で運ぶ……なんとかなるもんだな。
顔なじみになりつつある店員さんが心配してくれました。


店「今日1人?」
私「うっす、1人です」(いつもは2人)
店「大きな袋に入れたれたらいいねんけどなぁ」
 (トレイ4つが1つずつビニール袋に入っている)
店「ちょっとまっときや、横の店でないか聞いてみるわ」
私「ありがとうございます」



E、
ツナ缶をあけて、ボールに落としてマヨネーズで和える。
まるで猫のえさをつくっているような感じだ。
できた端からAさんとHさんが、
チーズやらとクラッカーの上にトッピング。



F、みなさん、楽しんでいただけたようで何より。


やはり寿司が人気なんですねぇ。
増量は運搬、コスト面からしんどいですけど、
増やせるなら増やしてみたいところです。



G、
片付けが一段落して、勤務時間も終わったので、
スタッフも1缶ずつあける。
おしゃべりをしながらちょこちょこ片付け。



反省会(月曜)して、きちっとまとめて、次回も頑張ろう。


やはり楽しんでもらえるのは嬉しいものだ。
しかし目の前にお酒があるのに飲めないのは悲しいものだ。


きっと私は飲食店(特に居酒屋など)では働けない(w