和泉企画局日報

和泉企画局の業務日誌&局長の自由ノートです。

【雑記】続・指示

本を買いに行け的指示が出ていたのですよ。


買ってきましたよ。


http://www.oxiare.net/


指示するほうも指示する方だが、
多分、ふらっと買いに行くほうも買いに行くほうなのだろう。


まあ、指示の根底には、
http://d.hatena.ne.jp/ryo-izumi/20070427
【企画】買い物に行こう!実践編 の延長と言うあたりで1つ。


トップス・ボトムスから、靴下、小物、美容室に至るまでのレクチャー本。


ふーん、なるほどなぁ、と思いながら、
手持ちの品物との兼ね合いを考えてみる。
というか、下のほうから順番に。


「靴+ソックス」
スニーカー黒ベース白アクセントがある。
→追加するなら白ベース黒アクセントか。
ハーフやクオーターのパンツははかないので、
ソックスは黒でまかなってしまってもいいような……


「ボトムス(とベルト)」
ジーンズは青黒そろってストレート。ただし股上は深め。
→グレーの厚手のズボンぐらい?
ロールアップできれば夏も兼用できるが、しない気がする。
このあたりは夏前の買い物で調達したもの。
ベルトもこのままで大丈夫な気がする。


「トップス+アウター」
夏前に調達したのはTシャツと半そでシャツ。
→長袖は対策していなかったわけで、
『中のシャツのデザイン色と同じラインを持つ長袖シャツ』の調達が課題か。
シャツが白っぽいものしかないので、冬っぽくないので対策かなぁ。
あとはタックインしない前提があるわけで、すそ周りにも注意だそうです。
ワークジャケットは1着あるけど、これがどこまで通用するかが問題。
色の組み合わせのことは、職場のデザイナー姉さんがたに聞いてみよう。


「帽子、小物、かばん」
帽子は超絶に似合わないらしい(あご幅があるから?)
また小物なども最後でいいような気がする。
さきに服装とそのローテーションだ!


「美容院」
行きつけの理髪店ではダメらしい。
お互いに油断しているのだそうだ(職場のHさん談)。
「F山M治みたいにして下さいって言ってこい」と言われたが、
それはかなり無理なんじゃなかろうか(w
こっちは別わくで雑誌がいるように思う。



とか、そんなことを考える必要があるそうである。
実際に書いているとそれなりに楽しくてびっくりである。
内定組で会うときに、そういう話も聞いてみるかなぁ。


「補足:メガネ」
メガネはメタルフレームで細長にするかな……
セルフレームは似合わないような気がするのだ。
せっかく眼科であらためて処方してもらったし。
今のままの度数のものと、
近視乱視を一段階強くしたもので、出来れば非球面のものを
(ゆがみが少なくなって、負担が少なくなるのだそうです)
用途によって使い分けるのが「いいのではないかと。